HOMEサイトマップ個人情報保護について科研サイト同志社大学
同志社大学 高等教育・学生研究センター
センター概要センター内規研究内容活動内容リンク集
研究内容
  • 研究内容

センター内視

HOME > 研究内容

転換期の高等教育における学生の教育評価の開発に関する国際研究

[平成16―18年度科学研究費補助金研究基盤研究(B)研究成果報告書]

センター内視

序章

第一部 理論編

1.アセスメントの理論と実践

第二部 学生調査編日本版学生調査

1.日本版学生調査による大学間比較

2.大学内における教育効果の学生間比較

3.大学教育のジェンダー効果

4.学生とキャリア

5.JCSS2005による関西の3大学間比較

第三部 諸外国編機関研究・学生調査・FD

1.米国大学訪問調査(2004年度) UCLA学生調査の実際

2.参加大学における調査結果の利用事例

3.アメリカの高等教育機関におけるIR部門の役割と事例

4.オーストラリアにおける学生調査と教育・学習支援

5.カナダとオーストラリアにみる教員評価と教育方法 改善のための支援体制現地調査報告

6.日本の大学におけるFDの現状と課題

7.米国の高等教育における学生調査とIRの拡大する役割

第四部 国際シンポジウム教育評価としての学生調査

1.国際シンポジウム「教育評価としての学生調査」

2.第4のレンズ

第五部 資料編

1.大学調査2005年(JCSS2005)

あとがき

お問い合わせ先

〒602-0932 京都市上京区新町今出川下ル徳大寺殿町345

TEL:075-251-3296 / E-mail:rc-jcirp@mail.doshisha.ac.jp

Copyright(C) Doshisha University All Rights Reserved.